近頃は夜が明けるのが早いせいか目が覚める時間も早まっています。
私は朝7時くらいに起きるのを習慣にしていますが、4時、5時台に目が覚めてしまうこともあります。
そんな時はもう一度寝ようとしたり、スマホで動画の音声だけを聴いたりして過ごします。
しかし、二度寝をすると体内時計を狂わせてしまうのだそうです。
それならいっそのこと、早起きして日中に軽く昼寝をした方がパフォーマンスアップにつながります。
昼寝は現代人にとって必須の習慣ですが実践するのは難しいと思っていました。
でも実際は、10分だけ目を閉じるだけでも効果があったりします。
ありとあらゆる方法を駆使して、自分を大事にしていこうと思います。
(英語)
Get out of bed when you wake up about 2 hours early
Nowadays, the time to wake up is getting earlier, probably because the dawn is early.
I make it a habit to get up around 7am, but sometimes I wake up around 4 or 5am.
In such a case, I spend time trying to sleep again or listening only to the audio of the video on my smartphone.
However, it seems that if you sleep twice, your body clock will go wrong.
Better yet, getting up early and taking a light nap during the day will improve performance.
Taking a nap is an essential habit for modern people, but I thought it would be difficult to put it into practice.
But in reality, even closing your eyes for 10 minutes can be effective.
I will take good care of myself by making full use of all kinds of methods.