ブレワイをクリアしたので、引き続きゼルダ無双で遊んでいます。
せっかくなので、ゼルダ無双の序盤に役立つ攻略ポイントをまとめてみることにしました。
これからゼルダ無双で遊ぶ方や攻略に行き詰っている方の参考になればと思います。
ゼルダ無双の特徴
ゼルダ無双~厄災の黙示録~とは、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの世界観を取り入れたオリジナルストーリー。
戦場をメインとした一騎当千で敵をなぎ倒していく爽快感を楽しむゲームです。
主人公のリンクだけでなく、ゼルダ姫やインパ、ミファー、ダルケル、ウルボザ、リーバルといった英傑だけでなく、意外なキャラまで様々なキャラクターを操作することができます。
武器や防具、アイテム、料理などブレワイに登場したものが使われているため、ゼルダ無双での取り扱いの違いを楽しむのも一つの遊び方です。
また、4体の神獣を使って数千体の敵キャラを木っ端みじんに蹴散らしていく、スケールの大きなバトルは迫力があり、ゲーム内の良いアクセントとなっています。
武器の強化について
ゼルダ無双では、戦場で木箱や宝箱を開けたり、ボスキャラを倒すことで新たな武器を獲得することができます。
各キャラクターごとに装備できる武器が設定されており、さらに武器の種類によって攻撃パターンや攻撃範囲、スピードが変化するため好みに合わせた武器を選んでバトルを楽しめます。
武器の強化には、鍛冶屋で組み合わせるための武器が必要となるため、基本的にはバトルを繰り返して武器をゲットして鍛冶を重ねることになります。
そうは言っても、序盤で同じクエストを何度も繰り返す必要はなく、強い武器をゲットするために章を進めていくだけで、ある程度は自然に武器も強化されていく仕組みになっています。
刻印について
また、武器には「刻印」という機能があり、特殊な効果を持っていることがあります。
空中攻撃ダメージアップ、必殺ゲージが溜まりやすい、回復アイテムドロップ率アップなどですね。
刻印は、武器のレベルが5,10,20に到達すると増えていく仕組み。
鍛冶屋の合成で一番最初に選んだ刻印が受け継がれます。
ですから、好みの効果を持った武器や効果の高い武器(色や+マークが付いている)はここぞ!という時のために大事に残しておいた方が良さそうです。
たまに獲得できる「サビ」の付いた武器は保管しておくと、鍛冶屋で「サビ取り」して性能の良い武器に変化させることができます。
キャラクターの強化について
キャラクターは戦闘で敵キャラを倒すことでレベルアップしていきます。
レベルアップすると、ハートの量が増えたり、敵からのダメージが少なくなったりするようですが、正直なところ大きな変化が分からないため、レベルにこだわる必要はありません。
訓練所では、各キャラクターのうち一番レベルが高いキャラクターのレベルを上限に、ルピーを使用してレベルアップさせることが可能です。
しかし、メインストーリーの攻略に関して言えば、序盤から5章くらいまではリンクを強化していくだけで十分なので、わざわざ訓練所を使わなくても問題なく攻略できます。
それよりも、マップ上にあるキャラクターのミッションをクリアして、コンボを増やしたり、ハートを増やしたりする方が重要です。
リンクの特徴
ゼルダの伝説シリーズの主人公でマスターソードに選ばれた騎士。
剣・大剣・槍・弓を使いこなし、戦闘の中心として活躍します。
物語の中盤で獲得するマスターソードは、ハートがマックスの状態でビームが出るため、距離の離れた敵を攻撃しやすくなります。
メインストーリーでは、マスターソードの特攻によって攻撃力が上がるクエストが多いので、色んな武器を持っていてもマスターソードばかり使ってしまいがち。
追加パックを購入すると、新しい武器「フレイル」を使えるようになります。
コンボについて
各キャラクターに用意されている攻撃のバリエーション(コンボ)は、それぞれ特徴があるため使いこなすことで戦闘を有利に進めることができます。
コンボはYボタンを押す回数とXボタンの組み合わせで変化します。
特に、リンクの片手剣コンボはバランスが良くて扱いやすいので、積極的にコンボのバリエーションを増やしていくと良いです。
ミファーのコンボは、周囲の味方を含めてハートを回復する効果があるので、パーティに加えておくと安心かもしれません。
空中での攻撃は、ボスキャラの頭に攻撃をヒットさせてウィークゲージを出現させるのに役立つため、いくつかパターンを覚えておくとスピーディーに攻略できるようになります。
コンボのバリエーションは、マップ上のミッションをクリアすると獲得できます。
クエストの攻略について
料理について
バトル開始のタイミングでレシピの中から選んで調理することで、戦闘に有利なステータスアップ効果を得ることができます。
ゼルダ無双では、時間制限のあるクエストが多いため、移動速度をアップさせる料理や攻撃ダメージアップ効果のある料理を積極的に使うことをオススメします。
料理に必要な素材は、シーカーセンサーで探してお店で購入することも可能なので在庫を気にせずガンガン調理しても問題ありません。
レシピはマップ上のミッションやクエストをクリアすることで新しいものを獲得できます。
クリア条件は意外にシビア
戦闘はフェーズごとに、ミッションが用意されています。
・時間内に敵を〇〇体撃破もしくはボスを撃破する。
・味方の体力が無くなるまでにボスを撃破する。
このようなミッションに失敗もしくは戦闘不能になるとゲームオーバーになります。
のんびり雑魚キャラの相手をしていると時間制限ギリギリになってしまうクエストも少なくないので、Aボタンの必殺技やLボタンの属性ロッドを活用してスムーズに敵を倒していくと良いです。
本陣に敵が侵入したり、敗走寸前のコメントが表示された時は、救援に向かいましょう。
目的地が遠い場合は、+ボタンで仲間に目的地を指示もしくは十字キーの上ボタンで操作キャラクターを交代するのもオススメです。
属性ロッドについて
属性ロッドは、Lボタン+Aでアイスロッド、Lボタン+Yでファイアロッド、Lボタン+Xでサンダーロッドを使い分けることができます。
属性ロッドは、使用するごとに属性ゲージを消費します。
アイスロッドは、敵を凍らせて動きを止めてウィークゲージを出現させます。
周囲が水辺の場合は氷が広がって広範囲の敵を攻撃できます。
ファイアロッドは、敵を燃やして動きを止めてウィークゲージを出現させます。
周囲が草むらの場合は炎が燃え広がって広範囲の敵を攻撃できます。
サンダーロッドは、敵を感電させて動きを止めてウィークゲージを出現させます。
周囲が水辺の場合は水辺にいる広範囲の敵を攻撃できます。
属性ゲージを回復するためには、属性を纏ったボスを倒したり、木箱や宝箱を開けて回復アイテムをゲットする必要があります。
そうは言っても属性ゲージの回復アイテムはゲットしやすいので、使わないでいると勿体ないです。
なかなかスキを見せない敵や複数のボスキャラと戦う時は、ケチケチせず属性ロッドを使うことでウィークゲージを出現させて戦いやすくなります。
また、弱点を突いた場合は、ウィークゲージがひび割れた状態になるので大チャンスです。
ボスキャラとの戦闘について
敵が攻撃を繰り出してきそうな時は、無理せずBボタンで回避。
タイミング良くボスの攻撃範囲で回避に成功すると「ラッシュ」攻撃が可能となり、ウィークポイントゲージを大きく削ることができます。
また、初見で動きの分からないボスと戦うときは、WLボタンの盾ガードを使えるキャラクターで臨むと良いです。
操作可能なキャラクターが複数いる場合、+ボタンのメニュー画面で仲間の目的地を指示して複数で攻撃していくと、ボスからの攻撃が分散してダメージを受けにくくなります。
ウィークポイントゲージを0にすると、Xボタンで「スマッシュ」攻撃が可能です。
しかし、焦ってすぐにスマッシュする必要はありません。
ボスの残り体力がスマッシュ一撃で倒せない場合、ギリギリまで通常攻撃のコンボで体力を削ってから発動するのもコツです。
リンゴについて
戦闘中にLボタン+Bボタンで使用できる「リンゴ」は、ハートを回復する効果があります。
しかし、あまり入手できる機会が多くないため、むやみにリンゴで回復するとすぐに使い切ってしまいます。
さらにリンゴは、持ち運べる量に限りがあるため、体力が減っている状態で拾ったリンゴに触ると自動でハートを回復します。
また、リンゴはファイアロッドで燃やして「焼きリンゴ」に変えると回復量がアップするので、余裕がある時はやってみるのもオススメです。
シーカーアイテムについて
シーカーアイテムは、Rボタン+Aでアイスメーカー、Rボタン+Bでマグネキャッチ、Rボタン+Yでリモコンバクダン、Rボタン+Xでビタロックを使い分けることができます。
アイスメーカーは、足元に氷のブロックを出現させて突進してくる相手を足止めしスキを作ります。
マグネキャッチは、鉄の箱を操って攻撃したり、敵が投げてきた金属製の武器による反撃。
リモコンバクダンは、ガードしている敵に有効ですが木製の螺旋階段の拠点の破壊にも使えます。
ビタロックは、回転する敵の動きを止めるために役立ちます。
それぞれ使用後は、ダウンタイムが設定されており、次の使用までタイマーが消えるまで待つ必要があります。
シーカーアイテムは、ボスキャラが攻撃を繰り出す直前や攻撃中に表示されるマークに合わせて使うと効果的です。
敵の攻撃を中断させるだけでなく、ウィークゲージも減らしやすくなります。
特に、ボスキャラにウィークゲージが表示されている間にビタロックを使うと、余裕を持ってウィークゲージを削ることができます。
シーカーアイテムは、何度でも使うことができるため、ボスキャラとの戦闘中はこまめに使って、真っ向勝負を避けて戦うことをオススメします。
レベルアップを有効利用
戦闘中にレベルアップすると、ハートを全回復できます。
序盤はレベルアップしやすいです。
そのため、リンゴを使おうかな?と思ったときは、+ボタンで操作中のキャラクターのレベルアップまでのゲージが残りどのくらいか確認しておくと無駄がありません。
ハートが残り少ない状態であれば、無理してレベルアップを狙わずリンゴを使いましょう。
神獣を使ったバトルについて
神獣は、巨体を活かして数千規模の敵キャラを倒していくバトルです。
時間制限に気を付けながら、焦らず丁寧に敵キャラをせん滅していくことが攻略のポイントです。
基本的には、Rボタンを押しっぱなしで攻撃したいエリアに右スティックで照準を合わせて戦います。
敵からの攻撃は、「!(ビックリマーク)」で表示されるため、LボタンでガードしたりYボタンで突進して攻撃しながら回避すると良いです。
Rボタンで迎撃することもできたりします。
各神獣に用意されている必殺技はAボタンで使用できます。
必殺技の使用中は無敵状態になるため、マップを見て周囲に敵キャラがたくさんいる時や敵からの攻撃が集中してピンチの時に放って一気にまとめて撃退しちゃいましょう。
まとめ
ゼルダ無双は、賛否両論ある作品ですが個人的には楽しくて満足しています。
時間制限のある意地悪に感じるクエストも少なくないので、上記のポイントを押さえて工夫しながら有利に攻略を進めて頂ければ楽しめると思います。
ブレワイをクリアした方や操作に慣れてきた方は、ぜひハードモード以上で遊ぶと攻略しがいのある骨太な難易度になるのでオススメです。