朝4時に目が覚めてそのまま起きてたら眠気がやばい

私は朝4時に目が覚めることは時々あっても、すぐにもう一度寝るようにしています。

しかし、何となく居ても立っても居られないので、そのまま起きることにしました。

これはいつもより5時間早い起床です。

午前中のルーティーンをこなすのも早いですが、そのまま起きていたら眠気がやばい。

瞑想することで立ち直れるかと期待して何度か試みても、結局朝9時になって寝ていました。

だから早起きなんて意味が無いと思ってしまうのです。

9時間くらいまとまった時間ゆっくりと寝てスッキリした頭で1日を過ごす方が良い気持ちで過ごせるような気がしています。

私は夜型の人間です。

早起きを強要されていた前職にはもう戻れません。

(英語)

If I wake up at 4 am and wake up as it is, I feel sleepy

I sometimes wake up at 4am, but I try to go to bed again soon.

However, I couldn’t stay even if I stayed somehow, so I decided to wake up as it was.

This is 5 hours earlier than usual.

It’s quick to do my morning routine, but I’m drowsy if I stay awake.

I tried several times hoping that I could recover by meditating, but I ended up sleeping at 9 am.

That’s why I think it doesn’t make sense to get up early.

I feel that it is better to sleep slowly for about 9 hours and spend the day with a refreshing head.

I am a night person.

I can no longer return to my previous job where I was forced to get up early.

コメント

タイトルとURLをコピーしました