近頃はリモートワーク中心でradikoを聴きながら作業することが増えました。
曜日と時間帯によってはテレビよりも面白いですし、テレビでゲームをしている時間にAmazonのアレクサを使って聴くようになったり。
ベイFMでは早朝にも聴きたいニュース番組があるので、せっかくなので目覚まし時計として自動で流せるように設定することにしました。
「目覚ましラジコ」というアレクサアプリのルーティーン機能で設定することができました。

曜日も時間も自由に設定できますし、週末だけ時間を変えたい場合は、設定を変えてもう一回登録することで対応できます。
ただし、最後に再生した放送局を流すことしかできないので、寝る前に放送局を合わせておく必要があります。
今は寒さも本格的になってきたので布団から出るのに少し時間がかかるし、radikoを聴きながらゆっくりと起きようと思います。
(英語)
Try setting radiko as an alarm clock with Alexa
Recently, I’ve been working more and more while listening to radiko, mainly for remote work.
Depending on the day of the week and time of day, it’s more interesting than TV, and I’ve started listening to Amazon’s Alexa while playing games on TV.
Bay FM has a news program that I want to listen to early in the morning, so I decided to set it up so that it can be played automatically as an alarm clock.
I was able to set it with the routine function of the Alexa app called “Alarm Radiko”.
You can freely set the day of the week and time, and if you want to change the time only on weekends, you can change the settings and register again.
However, you can only play the last station played, so you need to tune the station before going to bed.
It’s getting really cold now, so it’s going to take me a while to get out of the futon, so I’m going to wake up slowly while listening to radiko.