本格的に寒くなってきてゲームをするために早起きするのもしんどくなってきました。
せっかく購入できたものの遊ぶ時間があまりないPS5です。
先日、テレビ台の下の段にピッタリと収まったので問題ないと思っていましたが、PS5は起動するとホカホカになって熱を放出するため、設置場所は風通し的にNGでした。
ゲーム機と言えども、もはやこれはパソコンのようなものですね。
気づかずに遊んでいた時は、あまりにもホカホカになってファンの音がすごいことになり、本体に大きな負荷がかかっていたようです。
そんなわけで、30分以上遊ぶ時はテレビ台から離してから起動するようにしています。
それからはファンの音も静かになり、問題なく動いているようです。
近頃は、PSプラスというサブスクの中で遊べるファイナルファンタジー7リメイクをやることもありますが、プレイ時間が大体決まっているe-football(元ウイニングイレブン)で遊ぶことが多いです。
月に1本でも遊べば元が取れる料金ですから問題ないですが、PSプラスを遊び尽くせる大人は限られているのかもしれません。
年末に向けて仕事量が増えてきたので、しっかりとこなして年末年始はゆっくりとゲームをやりたいですね。
(英語)
PS5 is warm! out of the tv stand
It’s getting colder in earnest and it’s getting harder to get up early to play games.
It’s a PS5 that I didn’t have much time to play even though I was able to purchase it.
The other day, I thought it would fit perfectly under the TV stand, so I thought there would be no problem, but when the PS5 starts up, it becomes warm and emits heat, so the installation location was NG.
Even though it’s a game machine, it’s no longer like a personal computer.
When I was playing without noticing it, it became so warm that the fan sounded amazing, and it seems that a heavy load was placed on the main unit.
For that reason, when I play for more than 30 minutes, I start it after separating it from the TV stand.
After that, the noise of the fan is quiet and it seems to be working without problems.
Recently, I sometimes play Final Fantasy 7 Remake, which can be played within a subscription called PS Plus.
If you play even one game a month, you can get your money back, so there’s no problem, but there may be a limited number of adults who can play PS Plus to the fullest.
The amount of work has increased toward the end of the year, so I want to do my best and play games slowly during the year-end and New Year holidays.