先週、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのストーリーをクリアしました。
せっかくなので、追加ダウンロードコンテンツを購入しようと思いましたが、中途半端だったゼルダ無双で遊ぶことにします。
私はゼルダ無双から遊び始めたのですが、ハードモードでは太刀打ちできなかったのです。
正直言うとウンザリして、ブレワイに逃げていた感じです。
しかし、そのおかげでパラセールやシーカーアイテムもスムーズに使えるようになりました。
ゼルダ無双の100年後のストーリーを知っているので、登場するキャラクターの特徴も何となく分かるため面白さも倍増している気がします。
こんなことなら、ブレワイから遊んでおけば良かったと改めて感じた次第です。
ブレワイもコログの実や祠、図鑑などまだやり込み要素がありますが、正直なところあまり興味がありません。
追加ダウンロードコンテンツがセール対象になるまで、このまま素直にゼルダ無双で遊んでおこうと思います。
(英語)
If you’re going to play Zelda Musou, you’ll enjoy it more after clearing Brawlai
I completed The Legend of Zelda Breath of the Wild story last week.
I thought about purchasing additional download content, but decided to play Zelda Warriors, which was half-baked.
I started with Zelda Warriors, but I couldn’t compete on hard mode.
To be honest, I was fed up and fled to Brewai.
However, thanks to that, parasail and seeker items can now be used smoothly.
I know the story of Zelda Warriors 100 years from now, so I can vaguely understand the characteristics of the characters that appear, so I feel that the interest is doubled.
If this is the case, I once again felt that I should have played from Brewai.
Brewai still has elements to replay, such as korok seeds, shrines, and encyclopedias, but to be honest, I’m not very interested.
Until the additional downloadable content goes on sale, I’m going to keep playing Zelda Warriors.