会計ソフトのFreeeは便利だけど、たまにログインしないと同期に失敗してることがある

今日は久しぶりに会計ソフトのFreeeを使って、帳簿を少しだけ整理しました。

ポチポチとクリックしていくだけで簡単に帳簿が作れるので、とっても便利です。

しかし、たまにログインしないと金融機関のデータを同期する作業に失敗していることがあります。

APIの認証をするために、アカウント情報やパスワードを入力し直すだけなのですがうっかり放置すると後で手入力させられる恐れがあるので要注意です。

結局のところ、今回も同期に失敗している金融機関があったので早めに気づいて良かったです。

個人事業主は確定申告する必要があるので、Freeeのような会計ソフトを使うとシンプル簡単でおすすめですね。

(英語)

Accounting software Freee is convenient, but sometimes synchronization fails if you do not log in

Today, after a long absence, I used the accounting software Freee to organize my books a little.

It’s very convenient because you can easily create books just by clicking.

However, sometimes the task of synchronizing financial institution data may fail if you do not log in.

To authenticate the API, you just need to re-enter your account information and password, but be careful as you may be forced to manually enter them later if you leave them unattended.

After all, it was good to notice early because there was a financial institution that failed to synchronize this time as well.

Since sole proprietors need to file tax returns, using accounting software such as Freee is simple, easy and recommended.

コメント

タイトルとURLをコピーしました