Yahoo!プレミアム会員ならスマホはワイモバにすると良いかも

私にとって今月はUQモバイルの2年縛りから開放される解約月です。

スマホの料金が毎月3,300円から3,500円くらいなので、もう少し安いところに引っ越そうと考えて色々調べていました。

結局のところ、Y!mobileいわゆるワイモバに決めました。

私の場合、既にYahoo!プレミアム会員という有料サービス(月額550円程度)に加入にしているので、ワイモバならそれが無料になるのが決め手です。

先ほどワイモバのチャットでオペレーターさんに聞いてみたところ、それを丁寧に教えて頂きました。

データ通信SIMで4GBのプランなら毎月1,500円くらいの節約になりそうです。

仕事でたくさん電話してしまうと料金が高くなる心配はありますが。

これから浮いたお金で新しいiPhoneを購入しようか考えています。

ワイモバやUQモバイルのように企業努力によって、MNPの手数料も4月1日から無料になっている会社もあるようです。

スマホの料金に毎月5,000円とか払っている両親にもワイモバを勧めてあげたいと思いました。

(英語)

Yahoo! If you are a premium member, you may want to use your smartphone as Y!

For me, this month is the cancellation month that will free me from the two-year bond of UQ Mobile.

The smartphone fee is about 3,300 to 3,500 yen every month, so I was thinking about moving to a cheaper place and researching various things.

After all, I decided on Y! Mobile, the so-called Waimova.

In my case, it’s already Yahoo! Since I have subscribed to a paid service called a premium member (about 550 yen per month), the decisive factor is that it will be free for Y!

When I asked the operator in the chat of Y! Moba earlier, he told me carefully.

A 4GB plan with a data communication SIM is likely to save about 1,500 yen every month.

I’m afraid that the charge will be high if I make a lot of calls at work.

I’m thinking about buying a new iPhone with the money I’ve got.

It seems that some companies, such as Waimova and UQ Mobile, have made MNP fees free from April 1 due to corporate efforts.

I wanted to recommend Y! Moba to my parents who pay 5,000 yen a month for their smartphones.

コメント

タイトルとURLをコピーしました