今年の2月からnanacoポイントを使って投資信託「トラノコ」を始めて、現在3ヶ月目になりました。
税金関係の支払いをnanacoにチャージすることでnanacoポイントが貯まるのですが、ポイントの使い道が無かったのが理由です。
自動車税と国民年金はnanacoで支払える上限の5万円以内なので支払いもしやすいんですよね。
私は手堅く「小トラ」プランで運用しています。
トータルまだ6,000円分程度しか運用していませんが、若干のマイナスです。
トラノコは、月額利用料金が300円かかるそうです。
無料期間が3ヶ月ありますが、もっとたくさん投資しないとあまり意味がないですね。
ポイントだけではなく、今後はもう少し預金も投入していこうと思います。
(英語)
Invest nanaco points with Toranoko! The operational status in the third month is delicate
It has been three months since I started the investment trust “Tranoko” using nanaco points in February of this year.
I can earn nanaco points by charging nanaco with tax-related payments, but the reason is that there was no use for the points.
The automobile tax and national pension are within the upper limit of 50,000 yen that can be paid with nanaco, so it is easy to pay.
I firmly operate with a “kotora” plan.
I have only managed a total of about 6,000 yen, but it is a slight minus.
Toranoko costs 300 yen per month.
There is a free period of 3 months, but it doesn’t make much sense unless I invest more.
In addition to points, I would like to invest a little more deposits in the future.
コメント