久々の日記になりましたがポイント活動は継続中です。
政府が6月30日にスタートしたマイナンバーカードの登録キャンペーンである「マイナポイント」の第2弾。
本当は現金給付が一番良いのですが、なぜわざわざポイントにするのか全く理解できないです。
でもせっかくなので、国民健康保険証連携と公共料金用の口座登録を済ませて15,000円分のマイナポイントをゲットしておくことにします。
私は日々、ポチポチとポイントを貯めているので、これは見過ごせません。
マイナポイントは、PayPayやTポイントなど世の中にある様々なポイントに交換して使うことができます。
私はとりあえず無難にPayPayでAmazonでの買い物に使おうかなーと思っています。
もうすぐAmazonプライムデーが開催されますし、タイミング的にはちょうど良いですね。
それとも、家族との食事にパーッと使ってしまおうかな?
(英語)
Register for the second maina point and get 15,000 yen
It’s been a long time since I wrote my diary, but the point activities are still ongoing.
The second of “Maina Points”, a registration campaign for my number cards started by the government on June 30th.
Actually, cash benefits are the best, but I have no idea why they bother to make points.
However, since it is a big deal, I will get 15,000 yen worth of minor points after completing the National Health Insurance Card linkage and the account registration for utility charges.
I’m accumulating points every day, so this can’t be overlooked.
Maina points can be exchanged for various points in the world such as PayPay and T points.
For the time being, I’m wondering if I can safely use PayPay for shopping on Amazon.
Amazon Prime Day will be held soon, and the timing is just right.
Or should I just use it for a meal with my family?