iMacにするかWindowsのデスクトップPCにするか検討中

結論として、iMacに買い替える案は却下しました。

私の使っているデスクトップPCが古くなってきたので、買い替えを検討中です。

もう既に12年近く経過しているため、Windows11へのアップグレードには対応できませんでした。

オフィス系ソフトのサポートも終了しているので、もはや限界なのかもしれません。

故障もなく安定して長く使用することができたし、次回もマウスコンピューターのBTOパソコンを購入しようかと調べてみましたが、Windows11を初めから搭載しているモデルはまだ少ないようです。

また、ディスプレイも同様に古いので合わせて購入する必要もあります。

自分でアップデートすれば良いだけなので、Windows10を搭載するモデルを選んだとしても、総額で30万円以上はかかりそうな予感です。

一方でAppleのiMacをチェックしてみると、27インチのモデルが213,800円(税込)から購入できます。

キーボードやマウスといった付属品も初めからついているので、別途購入し直す必要はありません。

しかし、SSDストレージが256GBから512GBの範囲でしか選べないこと、そして話題のM1チップ対応ではないということも気になります。

デスクトップで使用するのに、外付けのストレージに頼るのはちょっと嫌ですね。

macは長く愛用するものではなく、4年程度の期間でこまめに買い替える消耗品的な使い方になりそう。

そんなわけで、長い目で見れば少し値段が高くてもBTOパソコンで納得したスペックのパソコンとディスプレイを揃えた方が良いのかもしれません。

再来年には、MacBook Proの買い替えすることになりそうなので、早いところ決断しなくちゃ。

(英語)

Considering whether to use iMac or Windows desktop PC

In conclusion, I rejected the idea of ​​replacing it with an iMac.

The desktop PC I’m using is getting old, so I’m considering replacing it.

Almost 12 years have passed, so we couldn’t support the upgrade to Windows 11.

Support for office software has ended, so it may be the limit.

I was able to use it stably for a long time without any trouble, and I tried to find out if I would buy a BTO personal computer with a mouse computer next time, but it seems that there are still few models equipped with Windows 11 from the beginning.

Also, the display is also old and must be purchased together.

You only have to update it yourself, so even if you choose a model equipped with Windows 10, it seems that it will cost more than 300,000 yen in total.

On the other hand, if you check Apple’s iMac, you can purchase a 27-inch model from 213,800 yen (tax included).

Accessories such as keyboard and mouse are included from the beginning, so there is no need to purchase them separately.

However, I’m also worried that SSD storage can only be selected in the range of 256GB to 512GB, and that it is not compatible with the much talked about M1 chip.

I hate relying on external storage for desktop use.

The mac is not something that I use habitually for a long time, and it seems that it will be used as a consumable item that is frequently replaced in a period of about 4 years.

That’s why, in the long run, even if the price is a little high, it may be better to have a computer and display with specifications that are convincing with a BTO computer.

I’m going to buy a new MacBook Pro next year, so I have to make an early decision.

コメント

タイトルとURLをコピーしました