フリーランスになってからと言うものの、自家用車で移動する機会が少なくなりました。
ここ最近は、さらにCOVID-19による外出自粛でほとんど遠出することもないので、車で移動するのは美容室へ行く時だけです。
走行距離が1年経つのに100km程度しか増えていません。
それでも自動車税は相変わらず課税されますし、自動車保険もほとんど保険料が変わりませんでした。
自動車税に関して不満に思うことは、走行距離の少ない人に対する減免措置があっても良いんじゃないかと。
車に乗らなければCO2の排出量も少ないわけですから。
税金を安くするのが無理なのであれば、せめて車検の費用を安くするくらいの柔軟さを持ってほしいものですね。
(英語)
Car maintenance costs are still high even though I have stopped using my car because I refrained from going out
Even though I became freelance, I have less chance to travel by private car.
These days, I rarely go out because I refrain from going out with COVID-19, so I only travel by car when I go to the beauty salon.
The mileage has increased by only about 100km after one year.
Even so, the automobile tax is still levied, and the premium for automobile insurance has hardly changed.
What I’m dissatisfied with about the automobile tax is that it’s okay to have a reduction or exemption for people with a short mileage.
If you don’t get in a car, CO2 emissions will be low.
If it is not possible to reduce taxes, I would like you to have the flexibility to at least reduce the cost of car inspection.
コメント