相変わらず毎日ポチポチとポイ活を継続中です。
外出するときには、ポイ活アプリの「トリマ」を使って移動時間もポイントを貯めるようにしています。
しかし、ここ最近。
トリマの仕様が変更となり、徒歩による移動のブースト機能がポイント消費を伴うようになってしまいました。
そのため、ポイントを貯めるためにポイントを消費するという意味の分からない状態になっています。
距離によって貯まるポイントはブーストできますが、これもいつ変更になるか分からないですね。
ポイ活は気軽にできますが、自分の時間も犠牲にしているのであまり熱心にやる必要はありません。
そんなわけで、とりあえず貯められるポイントはありがたく頂戴して適当に続けています。
(英語)
It became difficult to collect Torima points
As usual, I am continuing my daily activities.
When I go out, I use the Poi-Katsu app “Torima” to collect points for travel time.
But lately.
The specifications of the Torima have been changed, and the boost function for walking movement now involves point consumption.
Therefore, it is difficult to understand the meaning of spending points to accumulate points.
You can boost the points you earn depending on the distance, but you don’t know when this will change either.
You can feel free to do poi activities, but you don’t have to be very enthusiastic because you are sacrificing your own time.
For that reason, I am grateful for the points that can be accumulated for the time being, and continue to do so appropriately.