現在、PayPayのスタンダードコースというリスク低めのコースでポイント運用しているのですが、スタート時点からすぐにマイナスの状態でした。
久しぶりにPayPayボーナスの運用画面をチェックしてみたのですが、運用成績は下がり調子が続いています。
せめてプラスに転じてくれれば・・・と思いましたが、COVID-19の感染拡大も収束の見通しがついていないので厳しいのかもしれませんね。
岸田政権に変わってからも大きな改善は無いので、日本の経済はどうなってしまうことやら。
そういえば、令和になってから厄災が続いているような気がします。
スタンダードコースは長期運用向けの投資と割り切って、もうしばらく放っておこうと思います。
(英語)
PayPay bonus operation continues to decline
Currently, I am using points in a low-risk course called PayPay’s standard course, but it was in a negative state immediately from the start.
I checked the operation screen of PayPay bonus for the first time in a long time, but the operation results are declining and the condition continues.
I thought it would be a plus at least, but the spread of COVID-19 infection may be tough because there is no prospect of convergence.
There has been no major improvement since the change to the Kishida administration, so what will happen to the Japanese economy?
By the way, I feel that disasters have continued since Reiwa.
The standard course is an investment for long-term investment, and I will leave it for a while.