bayFMの「シン・ラジオ」は金曜日が面白い

近頃は、仕事の合間にラジコを聴くことが増えました。

誰かのおしゃべりを聴いていると、眠気が起こりにくいような気がしています。

特にbayFMの夕方4時から放送中の「シン・ラジオ」は金曜日が面白いので楽しく仕事ができます。

金曜担当であるお笑い芸人の友近さんのトークが絶好調なので、一人でツッコミを入れながら聴いています。

5時台に登場する大阪のお笑い芸人「ちゃらんぽらん冨好さん」がこれまた良い。

大阪のおっちゃんそのままの語り口による面白エピソードが癖になるのです。

週末になると疲れてバッテリー切れ状態になりがちでしたが、新しい楽しみができたので元気を保てています。

仕事でパソコンばかり見て、スマホを見て、おまけにゲームで遊んでいると眼精疲労が蓄積するものです。

たまにはラジオを聴きながらゆっくりと休日を過ごしてみようかなーと思いました。

(英語)

Friday is interesting for bayFM’s “Shin Radio”

Recently, I’ve been listening to radiko more often between work.

When I listen to someone’s chat, I feel that drowsiness is less likely to occur.

Especially, “Shin Radio”, which is being broadcast from 4 pm on bayFM, is interesting on Friday, so you can enjoy your work.

The talk by Tomochika, a comedian who is in charge of Friday, is in great shape, so I listen to it by myself while putting in a tsukkomi.

The Osaka comedian “Charanporan Tomiyoshi” who appears at 5 o’clock is also good.

An interesting episode with the same narrative of an old man in Osaka becomes a habit.

On weekends, I tended to get tired and run out of battery, but I’ve had some new fun and I’m still fine.

If you just look at your computer at work, look at your smartphone, and play games, you will accumulate eye strain.

I thought I should spend my holidays slowly while listening to the radio once in a while.

タイトルとURLをコピーしました