【ローモバ】叡智の輪はいつ使ったら良いか?

ロードモバイル

私がもう1年半以上も課金をせず適当に続けているスマホゲームのロードモバイル。

このゲームは、最近のアップデートで「叡智の輪」と言うアイテムが追加されました。

叡智の輪を使うと研究を一瞬で完了させることができます。

しかし、イベント関連の報酬を一切ゲットできなくなるというデメリットがあります。

イベントの報酬というのは、とにかくゲットしておいて損はない。

中でも、俗に言う「梅干し」は出来るだけたくさんあったほうが良い。

叡智の輪を2つ消費するような研究を完了するとパワーが数十万アップするので、イベント関連の報酬が得やすい。

だからと言って、そのために叡智の輪を温存するのも間抜けだと思うのです。

そんなわけで、どうでもいい簡単な研究で叡智の輪をバンバン使っていくことにしました。

(英語)

[Lords Mobile] When should I use the circle of wisdom?

Lords Mobile, a smartphone game that I have been using for over a year and a half without charging.

A recent update to this game has added an item called “The Circle of Wisdom”.

With the circle of wisdom, you can complete your research in an instant.

However, it has the disadvantage that you will not be able to get any event-related rewards.

There is no loss in getting event rewards anyway.

Above all, it is better to have as many “umeboshi” as possible.

Completing research that consumes two circles of wisdom will increase your power by hundreds of thousands, making it easier to get event-related rewards.

That said, I think it’s foolish to preserve the circle of wisdom for that purpose.

That’s why I decided to use the circle of wisdom in a simple study that doesn’t matter.

コメント

タイトルとURLをコピーしました